141 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/12/02(月) 22:17:53.51
>>136
そんなことやるならSync2chに対応させてPC⇔スマホのほうが楽じゃないか?

142 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm [sage] :2013/12/03(火) 02:03:19.20
NGあぼーん

143 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm [sage] :2013/12/03(火) 02:47:38.19
NGあぼーん

144 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/12/03(火) 07:14:19.26
PCから携帯にURL書いたメール送れば携帯からスレ見られるんじゃないの
携帯持ってないから良くは知らないけど

145 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/12/03(火) 08:20:14.12
>>142
こっちのほうが面白いかな。ライブラリがMITライセンスだけれど。
http://w...content-available-to-author-only...t.com/Articles/258779/Just-launched-new-open-source-project-QrCode-Net-a

あとは、Rubyとかのスクリプトとかもごろごろしてるね。
# QRコード画像を取り込んで表示してくれるフリーのアプリあるよ。